(絵本)こんとあき(著者:林明子)
先日、絵本「こんとあき」をはじめて読んだ。
出典:こんとあき|福音館書店 (fukuinkan.co.jp)
長男が小さい頃には絵本「こんとあき」に出会う機会がなかった。
こどもによって絵本の好みが違うものだ。
こどもの数が多いほど、出会う絵本の数が多くなる。
我が家のこどもはふたり。
出会う絵本はこれで最後かと思うと、少々寂しい
絵本「こんとあき」感想
絵本「こんとあき」は、ぬいるぐみの「こん」を治してもらいに、「こん」と「あき」のふたりがおばあちゃんの家まで行くまでの物語である。
いや~。
絵本「こんとあき」に出会えて良かった。
絵本「こんとあき」は100冊に1冊しかめぐりあえない本・「ヴィンテージ絵本」と呼べる本だ。
こういう絵本は、物語のあらすじを深く考えてはいけない。
こどもに戻ったときのように、素直な気持ちで読み進めていくとよい。
よくよく考えていくと疑問がわいてくる。
・なぜぬいぐるみが電車に乗って人間としゃべっているの?
・なぜ「さきゅう」なの?
・なぜこどもとぬいぐるみだけで遠出できるの?
・なぜぬいぐるみの「こん」が「さき」のおばあちゃんの家の場所を知っているの?
・なぜ「さき」は、さきゅうからおばあちゃんの家までたどり着けたの?
こういう細かいことは気にせずに読み進めよう。
最後の最後で「こん」は、「さき」のおばあちゃんが作ったぬいぐるみだということに気づく。
こういう本は、書こうと思って書ける本じゃないな。
絵本「こんとあき」は、まだ半分「夢の中に居る」子どもたちのための絵本なのだ。
ぜひ一度、絵本「こんとあき」を手に取って読み進めてみてほしい。
絵本「こんとあき」
作 林 明子
初版 1989年
福音館書店