5歳:挨拶ができるようになる
2022年2月3日
以前にも書いたけど、 幼稚園と保育園の違いのひとつは、 幼稚園では園長先生が朝、園の玄関の前で立っていて、 毎朝、園児が園長先生に挨拶することだ。 保育園というのは基本的に、 保護者の勤務時間によって登園時間が異なる。 […]
5歳:はじめてのピアノ発表会、終わる
2022年1月11日
先日、次男とピアノ発表会に出た。 次男にとっても、わたしにとっても、人生初めてのピアノ発表会だった。 次男はピアノを習い始めてまだ2か月にも関わらず、図々しくもピアノ発表会に出ることになった。 ピアノ発表会 […]
5歳:ルールがある遊びに興味を持つ
2022年1月9日
次男は5歳を過ぎて、ルールがある遊びに興味を持つようになった。 昨年、年少組の夏から秋にかけて、次男はいろはカルタにハマった。 ちょうど、ひらがなを覚え始めた頃だ。 滝平太郎の版画のいろはがるたにハマり、毎日のようにイロ […]
5歳:ピアノレッスンの近況【2021年12月】
2021年12月16日
先日、次男の幼稚園で音楽会があった。 次男の4歳児クラスの出し物は「合奏」。 次男はカスタネット担当だった。 合奏で次男は、同じ楽器を担当するお友達との息がピッタリ合っていた。 やってて良かった「リトミック […]