3歳:レジのおじさん
2019年10月19日
長男が「大きくなったら何の仕事をしたい?」と次男に聞いた。 「レジのおじさん!」と次男は嬉しそうに答えた。 機械大好き・スーパーでの買い物が大好きな次男にとって、スーパーのレジの仕事は魅力的みたいだ。 「レジのお仕事した […]
妊娠出産マニア(その2)
2019年10月18日
今日の記事は妊娠出産マニア(その1)の続き。 助産院で産める人 自然分娩が可能な妊婦のみ 助産院に産後ケア入院していた時に聞いたのだが、助産院で出産できるのは原則、自然分娩が可能な妊婦だそうだ。 だから、助 […]
妊娠出産マニア(その1)
2019年10月14日
次男の妊娠中、鍼灸院に通ったり、助産院のマタニティヨガのクラスに通ったりしていた。 次男を出産した後は産後ケアのクラスに参加していた。 そんな中で、いわば「妊娠マニア」とか「出産マニア」と言ったらいいだろうか。 「妊娠す […]
授乳を続けたい本当の理由
2019年9月23日
授乳のメリットとして、 「母子の愛着形成」 「母乳を通して免疫を赤ちゃんに与えられる」 「授乳すると子宮が収縮するので子宮回復が早くなる」 などがある。 確かにその通りだと思う。 けれども、わたしはそれだけではない。 実 […]
仕向けられるのが嫌いな子
2019年9月7日
次男は来春の幼稚園入園を目指して、今まで幼稚園のプレにいくつか参加してきた。 幼活(途中経過2)プレを辞めるに書いたように、マンモス園であるA園のプレを途中から嫌がるようになって、A園のプレを辞めた。 結果、A園は幼稚園 […]
JA共済の良いところ
2019年9月1日
昨日は都民共済の良いところについて書いた。 今日はJA共済の良いところについて書く。 私が加入する保険のメインはJA共済と都民共済だ(私が民間保険会社を選ばない理由)。 実は、JA共済について私は加入歴はそれほど長くない […]