中学受験
中学受験よりも1000万円のベンツがほしい

「中学受験よりも1000万円のベンツがほしい」と言ったのは私でも夫でもない。我が家の次男(小2)である。   中学受験をすると決めて、小4からがっつりと通塾するとなると、中学受験準備3年間でざっくり300万円・ […]

続きを読む
中学受験
公立中学に進学させたくない【本音】

我が家の次男は現在、東京都区内の小学校2年生。 今のところ、次男をガチで中学受験させる気はない。 東京の高校受験について(極私的な見解) 高校受験か中学受験か(極私的な感想・2023年))     な […]

続きを読む
受験
内向的な子どもは「お受験」には向いていない【しみじみ思う】

次男は人見知りが強い、内向的な性格だ。 知らない人とはなかなか打ち解けられない。 次男はおそらく、わたしとおなじINTJだろう(INTJの女)。   次男、3歳頃までは、大人よりも同年代の子どもがダメだった。 […]

続きを読む
受験
アクティブラーニングが苦手な子もいる

今の学校現場では「アクティブ・ラーニング」が大はやりである。 今の学校はとにかくプレゼン・プレゼン・プレゼンばかり。 とにかく皆の前で発表させたがる。   あがり症の次男はみんなの前で発表するのが大嫌いだ。 「 […]

続きを読む
受験
国公立大学の学費は値上げしてほしくない

慶應義塾の学長が「国立大学の学費を年間150万円に上げること」を提案したことが波紋を呼んでいる。   慶應義塾の伊藤公平塾長は、親戚縁者に財界の大物が多い、いわば名門の出身で「小学校(幼稚舎)から大学までずっと […]

続きを読む
受験
東京の高校受験のデメリット「併願校の選択肢が少ない」

「東京の高校受験では、成績上位の女子が受験したいと思える高校が少ない」~これはよく知られていることだ。 それを理由に中学受験を決める女子の保護者も多い。 「東京の女子は中学受験したほうがいい」という本音 ところが、男子に […]

続きを読む
受験
中学受験する価値~最近思うこと

少子化が進み、子どもの数は年々減っている。 今の小1が中学受験する頃には、小6児童の数はがくんと減るといわれている。 受験機関は子どもの数の減少を見据えて、低年齢から通塾するよう保護者への宣伝を欠かさない。 小学校低学年 […]

続きを読む
受験
【受験】ミドリゼミのブログが面白い

以前も紹介した神戸の受験機関ミドリゼミのブログが面白い。 ミドリゼミのブログを読むと、最近の学校や受験機関の内情がよくわかる。   無駄な受験はしないほうがいい ミドリゼミのブログのおかげもあり、次男に本格的な […]

続きを読む
受験
大学受験生の3層化と「特待生」という制度

大学受験生が3層化していて、第3層の大学を受ける受験生はたいして勉強しなくても総合型選抜などで大学に合格できるようになっているらしい。 “3層化”する大学受験生が直面する「想定外の事態」とは【大学入試2024】 第1層… […]

続きを読む
受験
小説「グロテスク」とQ女子高

前回・前々回と2回連続で小説「グロテスク」について取り上げたところ、偶然、タイムリーに慶応女子高に関する記事が載っていた。 慶応女子高の偏差値さらに上昇の気配…背景に芦田愛菜のイメージと東京都の高校無償化 上の記事による […]

続きを読む