4歳:ようやくおむつが外れる
2021年3月7日
次男は4歳を過ぎてようやくおむつが外れた。 最近ようやくトイレで用を足せるようになったのだ。 ただ正確に言うと、次男、実はまだおむつを履いている。 次男いわく「パンツを履くのはまだ不安」とのこと。 なので、次男はいまだに […]
ターゲットは共働き世帯
2021年2月28日
10年くらい前からだろうか、学校や塾などの教育機関のターゲットが徐々に共働き世帯に変わってきたように思える。 共働き世帯は専業主婦家庭よりも世帯年収が多くて自由に使えるお金が多い。 共働き世帯はお金をたくさん落としてくれ […]
4歳:笑った顔がイヤなの
2021年2月27日
今年4月に幼稚園の年中組に進級する次男。 次男は今のクラスの担任の先生が大好きだ。 次男はもう半年も前から「年中組になりたくないの。ずっと〇〇先生がいいの」と言い続けている。 次男のクラスの担任は穏やかで暖かいベテランの […]
好きなスポーツには性格が出る
2021年2月22日
好きなスポーツには性格が出るよなとつくづく思う。 わたしは水泳や陸上などの個人競技が好きだ。 そのほか、空手や合気道をやってみたいと、わたしは以前からずっと思っている。 相手の動く方向を事前に察知してかわしてみたいのだ。 […]
(読書感想)安井かずみがいた時代(著者:島崎今日子)
2021年2月21日
安井かずみがいた時代-わたしはこの本を何度も何度も読み返している。 それほど、わたしはこの本には興味をそそられる。 安井かずみ(以下敬称略)は、1970年代を中心に活躍した作詞家だ。 安井かずみが書いた詞は四千曲を超える […]