3歳
3歳:3歳半の成長記録

3歳過ぎた頃に反抗期だった我が家の次男。 3歳半を過ぎて反抗期はだいぶ落ち着いてきた。 3歳半を過ぎると、だんだん他人の気持ちを理解できるようになると聞く。 その通りで、次男は徐々に他の人の気持ちを考えられるようになりつ […]

続きを読む
育児
50年前の母子手帳

わたしの手元には、実母から譲り受けた、わたし自身の母子手帳がある。 母子手帳というのは正式には「母子健康手帳」というらしい。 日本の母子手帳は妊娠から出産、そして出産後までの状態が記載してある点で世界に誇れるシステムだ。 […]

続きを読む
心と体
粉ミルクが大好きだった私

私は35週(早産)で生まれたので、生後しばらくの間、病院の保育器に入れられていた。 実母は母乳の出が悪かったため、私は粉ミルクで育てられた。 ただ、実母が本当に母乳が出なかったのかはちょっと疑問だ。 なぜなら、当時はミル […]

続きを読む
妊娠出産
授乳に関して「感謝」

今までを振り返ると、思いつくままに授乳に関する記事を書きためてきた。 現在進行中の次男の長期授乳に関して、日赤の看護師さん達をはじめとして、産後ケアでお世話になった方々、産後のリラクテーションでお世話になった助産師さんに […]

続きを読む
育児
私が母乳育児を選んだ理由

実母も義母も完ミ 私が生まれた頃の日本では、粉ミルク使用率が高かった。 1970年代初め、都市部では粉ミルクの使用率が約8割ほどだったと聞く(ソースを探したが見つからない)。 当時、母親に連れられて病院に行くと、産婦人科 […]

続きを読む
妊娠出産
産後ケアに従事する人たち

長男を出産した頃「産後ケア」はまだ普及していなかった。 そういえば、長男を出産した当時、姑から「産後、お金を払ってケアをしてくれるサービスができたらしい」という話を聞いたのを思い出した。 当時は何だそれ?と思った。 けれ […]

続きを読む
授乳
授乳と生理

*この記事は女性の身体と授乳に関する内容が含まれているため、不快に思う方はこのページから離れるようお願いします。   長男次男の出産経験から、授乳と生理は切っても切れない関係だと実感する。 人間の体は本当に面白 […]

続きを読む
3歳
3歳:花びらで遊ぶ

今は「春」。 次男が最近公園でハマっているのは 「花びらを集めてまき散らす」こと。そして 「タンポポの種をつかみとってばらまく」こと。 この時期、桜の花びらがたくさん落ちている。 次男は落ちている花びらを集めてまき散らし […]

続きを読む
妊娠出産
授乳(長男と次男それぞれの場合)

*今回の記事は授乳に関するものですので、不快に思う方はページから離れるようお願い致します。   日赤の母乳指導 スパルタ母乳指導 わたしが次男を東京渋谷の日本赤十字医療センター(通称、日赤)で出産したことは、今 […]

続きを読む
保育の質
ベテラン保育士と保護者支援

保育園選びで案外見落とされていること。 それは「保護者支援」かもしれない。 「保護者支援」といっても、保護者がやるべきことを肩代わりすること=保護者支援、という意味ではない。 保護者の悩みに寄り添い、共感し、時にはホッと […]

続きを読む