ピアノレッスン
ブルグミュラー25の練習曲で耳を鍛える

昨年秋からわたしと長男はブルグミュラー(25の練習曲)をピアノで練習している。 今春は発表会があるので、わたしも長男もできるだけ毎日ブルグミュラーの曲を練習するようにしている。 弾いていて実感するが…ブルグミュラー25の […]

続きを読む
ピアノレッスン
ブルグミュラー25の練習曲(音楽之友社版)を購入してみた

ブルグミュラー25の練習曲の楽譜は、いろいろな出版社から発行されている。 わたしは現在、大人ピアノとしてブルグミュラー25の練習曲を練習している。 「【大人ピアノ】ブルグミュラー25の練習曲を弾いた感想1【1~4番】」 […]

続きを読む
音楽教育
習い事としてのピアノ

現在小1の次男はピアノを5歳の頃からピアノを習っている。 次男いわく小学校の音楽の授業では「ドレミが分かる子がいない」と話す。 「歌を歌う時『ドレミ』で唄える子がほとんど居ないんだよ」と次男は言う。 そういえば、次男が通 […]

続きを読む
ピアノレッスン
こどものピアノ練習・飽きさせないように試行錯誤

小1の次男。 ピアノの練習時間はいつも短い。 1回5分程度かも。 しかし…レッスンを続けているうちに少しずつピアノレッスンの難易度が上がって、練習に時間がかかるようになってきた。 ピアノでも勉強でも何でも、小学生は「楽し […]

続きを読む
ピアノレッスン
こどものピアノレッスンに望むこと

ピアノの先生に望むことがある。 それは「こどもを教えるならば、こどもがいつ・どのように発達していくかをおおまかに知っておいてほしい」ということ。 ピアノの先生に限らず、こどもを教える人には「こどもが平均して何歳くらいまで […]

続きを読む
教育
ダルクローズ・メソッドについて思うこと

我が家の子どもたちはダルクローズ・メソッドのリトミックに通ってきた。 ここで何度も書いてきたように、ダルクローズ・メソッドのリトミックはレッスン自体が「即興」だ。 講師と生徒がまるでセッションをしているかのようなレッスン […]

続きを読む
リトミック
ダルクローズリトミックを習って良かったこと

歌舞伎俳優は小さい頃から舞台に立つことで、名優たちの所作を見て真似て芸を吸収していくといわれている。 歌舞伎に限らず、伝統芸能というのはそういうものらしい。 前回取り上げた勝新太郎も((読書感想)泥水のみのみ浮き沈み 勝 […]

続きを読む
リトミック
リトミックを続けて「意外に」良かったと思うこと

長男は3歳からリトミックを始め、小学生になってからもリトミックを続けた。 もちろんリトミックは音楽教育なので、リトミックでやる聴音などが楽器演奏をやる上で役に立つことは万人が知るところだ。 しかし、リトミックがもたらして […]

続きを読む
ピアノレッスン
どのレベルまでピアノレッスンを続けるのか

今まで見学したピアノ発表会を見ていると、よ~く分かる。 「初心者レベルの生徒が一番多くて、レベルが上がるにつれて生徒の人数は減っていく」 ということが。 どのピアノ教室の発表会でも同じ傾向なのだろう。 発表会で小さな女の […]

続きを読む
ピアノレッスン
ピアノ教本1冊にどれだけ時間がかかるのか

わたしは子どもの頃にピアノを習った経験がない。 わたし自身のピアノ経験が浅いので、 ・我が子にはどんな教本が向いているのか ・1つの教本を終わらせるのにどれくらい時間がかかるのか がよく分からない。   ピアノ […]

続きを読む