保育園幼稚園
文字の読み書きを教えない園に通っても大丈夫なのか

次男は、文字の読み書きを教えない幼稚園に通っていた。 ただ、文字の読み書きを練習する時間はないけれど、園での生活の中で文字に親しむ環境はきちんと整えられていた。 公立の保育園・幼稚園は、授業として字の読み書きを教えないと […]

続きを読む
保育園幼稚園
男性保育士が苦手な理由

私は男性保育士が苦手だ。 次男が通った園は男性保育士はいない「女の園」だった。 おかげさまで安心して次男を園に預けることができた。 次男とは対照的に、長男は男性保育士が多い園に通っていた。 長男をその保育園に通わせてみて […]

続きを読む
保育園幼稚園
「無園児」というトリック

私が住む街でも数年前から、保育園の空きの増加が問題になっている。 待機児童が多すぎて保育園に入れなった5年前が嘘のようだ。 保育園の空きに伴い「無園児」の問題がクローズアップされている。 「無園児」国が初の本格対策へ 家 […]

続きを読む
保育園幼稚園
「親子通園」という慣らし保育があってもいい

新学期が始まって10日が経過した。 昨日も近所の保育園の1歳児クラス(だと思う)のこどもたちが園のカートに載せられて散歩するのを目撃した。 半数以上のこどもたちが大声で泣き叫んでいた。 1歳児クラスは人見知りがすでに始ま […]

続きを読む
保育園幼稚園
卒園

次男が先週、幼稚園を卒園した。 素晴らしい先生方に恵まれ、次男は充実した3年間を過ごすことができた。 次男が楽しい幼稚園生活を過ごせたことに心から感謝したい。 クラスメートも優しい子どもたちばかりだった。 幼稚園は保育園 […]

続きを読む
保育園幼稚園
保護者支援(幼稚園と保育園の違い)

長男を保育園、次男を幼稚園にそれぞれ通わせた。 次男がもうすぐ幼稚園を卒園する今になってみて、保護者との関わり方は幼稚園と保育園でかなり違うと思った。 もちろん今は早朝深夜預かり保育有・給食有の「まるで保育園みたいな幼稚 […]

続きを読む
幼稚園生活
父親の役割:幼稚園にこどもを通わせていて思ったこと

我が家の長男は保育園に通っていた。 今は、父親が保育園に子どもを送迎するのは当たり前の時代になりつつある。 一方で、父親による送迎はだいぶ増えたものの、幼稚園への送迎を行うのはいまだに母親が中心だ。   保育園 […]

続きを読む
保育園幼稚園
荒っぽい園で育った長男・温室育ちの次男

次男が通う園の先生方はみんな女性だ。 先生方はみんな、本当に優しい方々ばかりだ。 次男が通う園では、 どの先生も園児に向かって怒鳴ることはない。 対照的に、長男が通っていた園は体育会系の園だった。 長男が通っていた園は、 […]

続きを読む
保育の質
川口マーン惠美氏による書評『ママがいい! 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ』

作家の川口マーン惠美氏が、松居和氏の著書『ママがいい! 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ』に関して思ったことを述べている。 松居和氏の著書については以前、当ブログで取り上げたことがある。 (読書感想)ママがいい!母 […]

続きを読む
保育の質
書籍「ママがいい!」を読んで思ったこと

前回、松居和氏の著書「ママがいい!」の読書感想を書いた。 (読書感想)ママがいい!母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ(著者:松居和)   松居和氏の著書「ママがいい!」を読んで思ったのは、 「親が子どもへの […]

続きを読む