心と体
献血とクエン酸反応

次男の授乳がほぼ終わるので、そろそろ献血にでも行こうかと思っている。 今まで30回以上献血をしてきた。 まあ、献血マニアの範疇にはいるだろう。 20代の頃はよく献血をしていた。 当時は献血をするとドーナツやお菓子、ジュー […]

続きを読む
心と体
2021年6月21日付・読売新聞『不妊予防へ検診見直し』

昨日の朝起きて新聞を見たら『不妊予防へ健診見直し』という見出しが読売新聞の1面に大々的に掲載されていたので驚いた。 政府は少子化対策の一環として不妊費用の女性や保険適用化を打ち出している。   これに加えて不妊 […]

続きを読む
4歳
4歳:お芝居&リズム遊び

人見知り・場所見知りの次男は、幼稚園入園前に通っていた幼稚園のプレ保育でリトミックも体育指導も一切「参加拒否」だった。 次男がプレでのリトミック・体育指導への参加を拒否した件については以前、 幼活(途中経過2)プレを辞め […]

続きを読む
保育園幼稚園
PTA・父母会への加入

さて、現状、小中学校にはPTAがあるところがほとんどだ。 幼稚園や保育園にも父母会があるところが多い。   最近は「PTAや父母会が任意加入」「加入したくなければ加入しなくてもよい」ということが少しずつ世間に浸 […]

続きを読む
4歳
4歳:少年体型になる

4歳を過ぎるとぐっと少年体型になってくる。 4歳になる頃くらいまでは足がプニプニしていて赤ちゃん体型だ。 今も年少組の子どもたちを見かけると、まだ半分赤ちゃんの名残があるのが分かる。 それが4歳を過ぎると、赤ちゃんみたい […]

続きを読む
中学受験
中学受験に躊躇する理由(その1)

現在、わが家の次男は年中組だ。 早いもので小学校入学まであと2年もない。 あと2年も経たないうちに小学校入学かと思うと早いものだ。    中学受験専門塾 ところで、わが家の割と近くに中学受験専門の塾が出来た。 […]

続きを読む
育児
英語の先取り学習について思うこと【経験者の目線から】

新しい学習指導要領への改訂により、2021年4月から小学校5年生・6年生で英語が正式教科になった。 それに伴い、早期英語教育ビジネスが活発化している。 小学校入学前からの英語の通信教育や英会話教室への勧誘・チラシが年々増 […]

続きを読む
野球
野球を長くゆるく続けられる環境がない

うちの次男は今のところ「野球大好き」だ。 次男は、幼稚園から帰ってくると毎日「キャッチボール」している。 毎日キャッチボールにつきあう親(わたし)はクタクタだ。 けれども、キャッチボールを毎日続けているせいで、次男がボー […]

続きを読む
心と体
HPVワクチン・9価ワクチン定期接種化まで待つべきか

2021年2月に9価HPVワクチン「シルガード9」が承認された。 HPVワクチンとはいわゆる「子宮頸がんワクチン」のことだ。    HPVワクチンの種類 HPVワクチンは現在、2価ワクチン・4価ワクチン・9価ワ […]

続きを読む
4歳
4歳:授乳がまだらになる

*この記事は幼児の授乳に関する内容が含まれていますので、興味がない方は本記事から離れるようお願い申しあげます。 次男の授乳がまだらになってきた。 といっても、口に軽く含むだけでもはや授乳とは言えない状態ではある。 しばら […]

続きを読む