園庭のない保育園、そして公立幼稚園の廃園
こどもの数は減っているのに、「園庭のない保育園」が今も存在する(園庭がない保育園)。 都内には数多くの「園庭のない保育園」があるのだ。 園庭のない保育園は、2020年頃まで「待機児童」を緩和することを目的に […]
皇族のお子さまと幼稚園3年保育
紀子さまの「悠仁さま・名門難関校路線」が始まったのは、悠仁さまが通う幼稚園としてお茶の水女子大学付属幼稚園を選んだときからだったといわれている。 紀子さまの「悠仁さま・名門難関校路線」は学習院幼稚園が2年保育だったことに […]
「親都合でこどもを転園させる」ということ
親の都合でこどもを転園させることがある。 引っ越し・在園児の年齢制限などでやむなく転園せざるを得ない場合もあるだろう。 また、こどもが園の教育方針に合わない・登園しぶりがあるなどの理由で転園することもあるだろう。 &nb […]
公立幼稚園の廃園について思うこと【2024年】
全国で公立幼稚園の廃園が相次いでいる。 NHKの記事によれば、公立幼稚園は7年間で1,400園以上が廃園になり、全国に4,300あった公立幼稚園のうち3割がすでになくなったとのこと。 廃園問題に揺れている公 […]
園の運動会「乳児クラスの参加は必要か」
保育園の運動会は今も「秋開催」が圧倒的に多い。 そりゃそうだろう。 4月に新学期が始まり、新しい先生・クラスになり環境が変わって落ち着かないところにゴールデンウイークがあって、また落ち着かない日々が続く。 保育園では、そ […]
【小学校】全員一律「鍵盤ハーモニカ」じゃなくていいのに
わたしが住む街の公立小学校では、小学校低学年に音楽の授業で鍵盤ハーモニカを練習する。 小学校入学にあたり「鍵盤ハーモニカを用意してください」と小学校から言われる。 鍵盤ハーモニカというものは、楽器を習ってい […]
コロナ禍が乳幼児の発達に与えた影響に関する論文
コロナ禍が、小学校入学前のこどもたちの発達にどのような影響があったのかを調べた研究結果が報告されている。 コロナ禍で5歳児に約4か月の発達の遅れ―3歳、5歳ともに発達の個人差拡大― この研究結果を簡単にまとめてみた。 & […]
乳児を保育園に預けるときは慎重に
またもや保育園での悲しい事故が報道された。 認可外保育施設で生後4か月の男児死亡、世田谷区が調査へ…「うつぶせ寝」などへの配慮不十分か 生後4か月の赤ちゃんを亡くされた両親の悲しみはいかばかりだろうか。 自身の病気などで […]
「こども誰でも通園制度」に思うこと
ほんの5年前は「待機児童」で大騒ぎだったのに、今は「保育所の定員割れ」が問題になっている。 待機児童の話はどこかに消え去ってしまった。 5年経って保育園にまつわる状況は大きく変わった。 今度は、認可保育所の空きを活用する […]