小学校生活
少年野球の勧誘がしつこい件

小2次男が通う公立小を拠点とする少年野球チームがある。 次男の同級生がそこの少年野球チームに所属している。 次男いわく、その同級生は「少年野球チームの体験会に来ないか」といろいろな子に声をかけているそうだ。   […]

続きを読む
7歳
7歳:ぴあのどりーむ5が終わった

先日、ようやく、次男はぴあのどりーむ5を終わらせることができた。     長かった。。。 別の教本と2冊使いなので、ぴあのどりーむ5はあまり速く進まなかった。 ここだけの話…「もっとあっさりと修了して […]

続きを読む
小学校生活
PTA「非加入」が増えている

こどもたちが通う学校を見ていると、ここ1、2年で「PTA非加入者」が急速に増えていると実感する。 以前は「PTA非加入」なんて公にできない空気が漂っていた。 こどもたちが通う学校ではPTA加入率はほぼ100%で、非加入者 […]

続きを読む
7歳
7歳:学校がつまらない

新学期が始まってから2か月が経とうとしている。 次男、新学期に担任の先生が変わったおかげで、とりあえず学校に通えている。 とはいえ、またもや「学校がつまらない」と次男はこぼし始めた。   公立小は今も「前へなら […]

続きを読む
小学校生活
小学校の運動会「6学年差」に思うこと

以前、保育園の運動会について触れたが(園の運動会「乳児クラスの参加は必要か」)、今度は小学校の運動会について書こうと思う。 コロナ禍では運動会を縮小して開催する学校が多かった。 コロナ禍がひと段落して、運動会はまた元のや […]

続きを読む
小学校生活
フリースクールについて【不登校予備軍の次男】

不登校予備軍の次男(小2)。 次男、昨年1年間は不登校予備軍だった。 昨年は、当たりが強い担任への対応に苦慮した。 去年は風邪が流行りに流行った。次男は風邪を引いて休んだ後、学校に行き渋って困った。   次男、 […]

続きを読む
小学校生活
「地域の中の学校」というけれど

「コミュニティスクール構想」というのを国が打ち出しているらしい。 「開かれた学校」というコンセプトのもと、地域と連携した学校を目指すものだ。   平たく言うと「学校は地域といっしょにこどもたちを育てていこう」と […]

続きを読む
小学校生活
運動会は「秋」開催のほうがいい

春の運動会シーズンである。 長男・次男と運動会を経験してきて「運動会は秋のほうがいい」とわたしは思っている。 今まで春の運動会も秋の運動会も経験してきた。   わたしが子どもの頃は、運動会は「秋」開催が普通だっ […]

続きを読む
7歳
7歳:メモ魔になる

小2になった次男。 突然、メモ魔になった。 次男、家ではメモ帳を取り出してきて、明日の天気予報やあさがおの観察記録をメモしている。 記録することが楽しいみたいだ。 メモ魔になったのは、小2になって文をしっかりと書けるよう […]

続きを読む
受験
アクティブラーニングが苦手な子もいる

今の学校現場では「アクティブ・ラーニング」が大はやりである。 今の学校はとにかくプレゼン・プレゼン・プレゼンばかり。 とにかく皆の前で発表させたがる。   あがり症の次男はみんなの前で発表するのが大嫌いだ。 「 […]

続きを読む