保育の質
(読書感想)待機児童対策・その5(企業主導型保育所)

今回の記事は (読書感想)待機児童対策・その1(同意できない点) (読書感想)待機児童対策・その2(同意できる点) (読書感想)待機児童対策・その3(公立認可保育所は特養みたいな位置づけになるのか) (読書感想)待機児童 […]

続きを読む
保育の質
(読書感想)待機児童対策・その4(認可保育所が利用者を選べるほうがよいか)

今回の記事は (読書感想)待機児童対策・その1(同意できない点) (読書感想)待機児童対策・その2(同意できる点) (読書感想)待機児童対策・その3(公立認可保育所は特養みたいな位置づけになるのか) の続き。 ちょっとし […]

続きを読む
保育の質
(読書感想)待機児童対策・その3(公立認可保育所は特養みたいな位置づけになるのか)

今回の記事は (読書感想)待機児童対策・その1(同意できない点) (読書感想)待機児童対策・その2(同意できる点) の続き。   待機児童対策(編者:八田達夫、日本評論社、2019年)という本を読んで感じた違和 […]

続きを読む
保育の質
(読書感想)待機児童対策・その2(同意できる点)

(読書感想)待機児童対策・その1(同意できない点)の続き。 書籍「待機児童対策」(編者:八田達夫、日本評論社、2019年)について、前回の記事ではこの本「待機児童対策」に批判的な見解を載せた。 その反面、この本「待機児童 […]

続きを読む
保育の質
(読書感想)待機児童対策・その1(同意できない点)

書名:待機児童対策 編著:八田 達夫 出版年:2019年 出版社:日本評論社   ひとこと この本「待機児童対策」は経済学の視点からの待機児童対策に関する。 現政権が進める待機児童対策の方向性や内容を理解するに […]

続きを読む
保育の質
投資先としての保育園

日本の介護が「刑務所ビジネス」で破壊される日――内田樹×堤未果、日本の資産が世界中のグローバル企業に売り渡される“ハゲタカ”問題を考える(1)介護ビジネス編を読んだ。 上記の記事で、堤氏は「介護分野は5つ星の投資商品」だ […]

続きを読む
保活・幼活
HPCの幼稚園選び

我が家の次男、どうやらHPCっぽい。 HPCとは感覚が敏感な子ども。 10人子どもがいれば1~2人はHPCらしい。 おおよそ5人に1人はHPCだから珍しくはない。 今回の記事はプレ保育。 そしてHPCの子どもの幼稚園選び […]

続きを読む
保育園幼稚園
職場に搾乳室

2019/7/4放送のNHK朝のニュース番組(おはよう日本)の特集は「授乳中に復職」だった。 この番組の内容を要約すると、 「授乳中に復職する女性が増えている。0歳児を保育園に預けて復職する人が増えてきている。授乳中に復 […]

続きを読む
保活・幼活
敏感な子どものための幼稚園選び

繊細な性格の我が家の次男は来春に幼稚園入園を控えている。 今回の記事は「敏感な子どものための幼稚園選び」について取り上げる。   次男の敏感なところ 我が家の次男は、右手のマスカケ相(手相)の通り、集中力がある […]

続きを読む
保活・幼活
幼稚園難民

幼稚園難民とは 幼稚園難民とはズバリ、幼稚園受験に落ちて、どこかの幼稚園の空きを待っている状態のこと。 幼稚園の空きが出なければ、 (1)幼稚園の2年保育枠で入園する (2)空きがある保育園に入園する (3)就学まで家庭 […]

続きを読む