読書感想
(読書感想)PTA不要論 (補足)ハズレ町会

前回「PTA不要論」という本の読書感想でPTAと町会との癒着関係を取り上げた。 (読書感想)PTA不要論 実際、わが家の長男を公立小学校に通わせてみて、町会と公立小学校が密接に関わっていることを知り、驚いた。 小学校の行 […]

続きを読む
読書感想
(読書感想)PTA不要論

(読書感想)PTA不要論 著者:黒川祥子 出版年:2018年 出版社:新潮社 PTAでよくある「困った問題」を事例を交えながら取り上げる良書。 具体例を織り交ぜつつ書かれているので「こういう話、あるある」と共感しながら読 […]

続きを読む
女優
(読書感想)大人になってから読み返す「窓ぎわのトットちゃん」

前回は、こどもの読書感想文の題材としての「窓ぎわのトットちゃん」を取り上げた。 (読書感想文)題材に「窓ぎわのトットちゃん」を選ぶ 今回は、大人になってから読み返した「窓ぎわのトットちゃん」の感想について取り上げる。 & […]

続きを読む
女優
(読書感想文)題材に「窓ぎわのトットちゃん」を選ぶ

今日は「窓ぎわのトットちゃん」という本を紹介する。 「窓ぎわのトットちゃん」では、女優の黒柳徹子(トットちゃん)氏が戦前に通った「トモエ学園」での日々が描かれている。   「窓際のトットちゃん」とは 「窓ぎわの […]

続きを読む
読書感想
(読書感想)安井かずみがいた時代(著者:島崎今日子)

安井かずみがいた時代-わたしはこの本を何度も何度も読み返している。 それほど、わたしはこの本には興味をそそられる。 安井かずみ(以下敬称略)は、1970年代を中心に活躍した作詞家だ。 安井かずみが書いた詞は四千曲を超える […]

続きを読む
読書感想
ニューズウイーク日本版2020年12月22日号「ルポ特別養子縁組」を読んだ感想

TBS元アナウンサーの久保田智子氏が養子を迎えたことを先日ネットで知った。 私がこの特別養子縁組の問題に興味を持ったのは、養子縁組事情が海外と日本とで大きく異なること、そして、日本が実親の元で暮らせない子どもを家庭養育を […]

続きを読む
読書感想
(読書感想)3000万語の格差(その2)

読書感想「3000万語の格差」 著者:ダナ・サスキンド 出版年:2016年 出版社:明石書店   今日の記事は(読書感想)3000万語の格差(その1)の続き。 前回の記事である(読書感想)3000万語の格差(そ […]

続きを読む
読書感想
(読書感想)3000万語の格差(その1)

読書感想「3000万語の格差」 著者:ダナ・サスキンド 出版年:2016年 出版社:明石書店   本書の概要 本書の著者は米国人で、本書は翻訳本だ。 だから米国の社会情勢を知らないと、本書に書かれている内容を理 […]

続きを読む
読書感想
(読書感想)だれのための保育制度改革(編著:中山徹)

編著:中山徹 出版年:2019年 出版社:自治体研究社   ひとこと この本「だれのための保育制度改革」は一言でいうと「まっとうな本」だ。 一貫して規制緩和・株式会社立保育所の活用を主張する待機児童対策(編者: […]

続きを読む
保育の質
(読書感想)待機児童対策・その5(企業主導型保育所)

今回の記事は (読書感想)待機児童対策・その1(同意できない点) (読書感想)待機児童対策・その2(同意できる点) (読書感想)待機児童対策・その3(公立認可保育所は特養みたいな位置づけになるのか) (読書感想)待機児童 […]

続きを読む