教育
PTA役員について

ほとんどの小中学校ではPTAがある。 PTA(父母会・親の会)がある幼稚園や保育園も結構ある。 最近は働く母親が増えて、PTA活動が負担だという声が大きくなっている。 そのせいか、保護者のお手伝いはできるだけ無駄を省いて […]

続きを読む
4歳
4歳:入園から1年

次男はもうすぐ年中組。 昨年春の緊急事態宣言のせいで、次男の幼稚園入園は約2か月遅れた。 入園当初は密を避けた状態での慣らし保育が続いたので、普通に幼稚園に通い始めたのは9月からだった。 つまり、次男の年少組生活は半年余 […]

続きを読む
雑談
好きなスポーツには性格が出る

好きなスポーツには性格が出るよなとつくづく思う。 わたしは水泳や陸上などの個人競技が好きだ。 そのほか、空手や合気道をやってみたいと、わたしは以前からずっと思っている。 相手の動く方向を事前に察知してかわしてみたいのだ。 […]

続きを読む
読書感想
(読書感想)安井かずみがいた時代(著者:島崎今日子)

安井かずみがいた時代-わたしはこの本を何度も何度も読み返している。 それほど、わたしはこの本には興味をそそられる。 安井かずみ(以下敬称略)は、1970年代を中心に活躍した作詞家だ。 安井かずみが書いた詞は四千曲を超える […]

続きを読む
野球
「小中高と野球部」は今もアピールポイントなのか

巷でいろいろな人のプロフィールを目にすることがある。 プロフィール欄に「小中高とずっと野球をやっていました」と書いている人を今もよく見かける。   プロフィール欄に書かれている「学生時代にやっていたスポーツ」で […]

続きを読む
保活・幼活
ポジティブな転園のすすめ

新しい環境に馴染むには誰だって時間がかかるものだ。 だから本来は、必要に迫られない限りは転園はしないに限る。 転園というと、なんだか後ろ向きな負け犬みたいな印象すらある。 でもそんなことはない。 たまたま今通っている園が […]

続きを読む
保活・幼活
大規模園についての率直な印象

このブログで何度も書いているように、我が家は次男が通う幼稚園として小規模園を選んだ。 以前マンモス園と小規模園という記事を書いた。 そこでもマンモス園の印象について少し触れた。 今回は、私がマンモス園(大規模園)を見学し […]

続きを読む
雑談
芳香ネコのにおい

いままで何匹かのネコを飼ってきた。 ネコというのは綺麗好きで四六時中毛づくろいをしているから、 いわゆる獣臭があまりしない。 去勢していない大人の雄ネコ以外は、ネコは基本的に無臭だ。 ところが、飼っていたネコの中でとても […]

続きを読む
働くこと
迷惑な武勇伝

わたしは長男出産時は育児休業をとらず、産休期間の約2か月が終わった後すぐに仕事に復帰した。 強要されて嫌々仕事に復帰したわけではない。 当時は仕事に燃えていた。 仕事に穴を空けたくなかったので自ら仕事復帰を志願した。 ま […]

続きを読む
手相
手相は遺伝するか(我が家の場合)

我が家の場合でしか言えないけれど、手相について遺伝の影響は確かに「ある」と思う。 ただ、私(母親)の手相と子ども達の手相はあんまり似ていない。 次男のマスカケ相は、夫の母(私の姑)に由来する。 夫の母がマスカケ相である。 […]

続きを読む