4歳:サッカーを習い始める
現在4歳の次男はいまのところ月2回リトミックをゆるく習っているだけだ。 ほかの習い事はしていない。 長男の習い事 長男ははじめての子だったということもあって、親ががんばって長男には小さい頃からいろいろやらせた。 こどもち […]
おむつ外しに時間がかかった理由
昨日のブログで書いた通り(4歳:ようやくおむつが外れる)、次男、ようやくおむつが外れそうだ。 次男のおむつ外しに時間がかかったのは幼稚園のプレの影響が大きいと私は思っている。 もちろん、次男のおむつ外しが長引いたのは幼稚 […]
4歳:ようやくおむつが外れる
次男は4歳を過ぎてようやくおむつが外れた。 最近ようやくトイレで用を足せるようになったのだ。 ただ正確に言うと、次男、実はまだおむつを履いている。 次男いわく「パンツを履くのはまだ不安」とのこと。 なので、次男はいまだに […]
ターゲットは共働き世帯
10年くらい前からだろうか、学校や塾などの教育機関のターゲットが徐々に共働き世帯に変わってきたように思える。 共働き世帯は専業主婦家庭よりも世帯年収が多くて自由に使えるお金が多い。 共働き世帯はお金をたくさん落としてくれ […]
4歳:笑った顔がイヤなの
今年4月に幼稚園の年中組に進級する次男。 次男は今のクラスの担任の先生が大好きだ。 次男はもう半年も前から「年中組になりたくないの。ずっと〇〇先生がいいの」と言い続けている。 次男のクラスの担任は穏やかで暖かいベテランの […]
産前産後の特別な気分
妊娠中と産後半年ほどの間はなにか特別な、ふわふわとして浮世離れした気分になる。 女性ホルモンがそうさせているのだろう。 夜中も授乳で何度も起こされて細切れに寝るから、睡眠パターンが普通ではないせいもある。 でも、細切れ睡 […]
4歳:お友達から聞いた話を教えてくれる
もうすぐ年中になる次男、最近はお友達との交流が増えてきたようで、お友達から聞いた話を私たち家族に教えてくれるようになった。 4歳を過ぎ、子ども同士の会話を楽しめるようになってきたのだ。 幼稚園に入園してからしばらくの間、 […]