働くこと
育休手当(育児休業給付金)のもらい逃げについて思うこと新着!!

出産後、育児休業給付金(育休手当)を受け取りながらも職場復帰せずに退職する人がいる。 言葉は悪いが「育休手当もらい逃げ」というやつだ。 「もらい逃げ」とはいえ、中には、産後に体調を崩して復職できなくなる人や、夫の転勤によ […]

続きを読む
働くこと
まるでお受験の「行動観察」だ、就活のグループ・ディスカッション

最近、いろいろな場所でグループワークやグループ・ディスカッションをやらされる機会に遭遇する。 前回、保護者会でグループ・ディスカッションをやらされることについて書いた。   なぜこんなにグループワークやグループ […]

続きを読む
働くこと
そうよね子育て罰よね

今の子育て世代は「子育て罰」を受けているといわれている。 そりゃそうだ。 子育てをしながら共働きするのは大変だ。ましてやシングルの家庭はもっと大変だ。   子を保育園に預けていれば楽、といえば、そうでもない。 […]

続きを読む
働くこと
読売新聞の記事「東大目指せぬ地方女子」を読んで思ったこと

2023年6月2日付の読売新聞で「東大目指せぬ地方女子」との記事が掲載されていた。 この記事によると、2022年度の東大入学者のうち出身校が首都圏である人の割合は男子53.9%、女子60.2%だそうだ。 確かに女子の地方 […]

続きを読む
働くこと
働く時間が長すぎるのだ

知り合いの保育士からの話を聞くと、保育園という職場は体調を崩して休職している人が常にいるようだ。 保育士の労働条件は厳しい。 保育園のフルタイム正社員はシフト制で遅番も早番もこなさなければならない。 ひとりが体調を崩す☛ […]

続きを読む
働くこと
理系女子を増やしたいのは分かるけど

なにやら国をあげて理系女子(リケジョ)の発掘に乗り出している。 いろいろな取り組みが功を奏して、理系女子は今後増えていくのだろう。 でも残念ながら、理系女子が増える分野は限られるだろうね、きっと。   理系女子 […]

続きを読む
働くこと
「異次元の少子化対策」働かない者にはエサをあげない

岸田首相が2023年の年明け早々「異次元の少子化対策」なる少子化対策を発表した。 「異次元の少子化対策」というと、まるで宇宙旅行にでも出かけるかのような壮大な計画に聞こえる。 課題多い「異次元の少子化対策」 首相は「政府 […]

続きを読む
働くこと
若けりゃいいってもんじゃない仕事もある

日本企業はいまだに「できるだけ若い人を採用して自分の色に染めあげる」のが好きだ。 大企業でも零細企業でも役所でも同じだ。 日本企業では非正規雇用が増えたとはいえ終身雇用制が完全に崩れているとはいえない。 雇用の際に年齢を […]

続きを読む
働くこと
子どもたちに見る「ジェンダーフリー」

私より上の世代の男性、つまり1960年代より前の世代の男性はいまだに男尊女卑志向が強いというか、女性をビジネスパートナーとして信用していない人が多い。起業して自分で商売をやっている男性は特にそうだ。 そういう男性方にいま […]

続きを読む
保育の質
川口マーン惠美氏による書評『ママがいい! 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ』

作家の川口マーン惠美氏が、松居和氏の著書『ママがいい! 母子分離に拍車をかける保育政策のゆくえ』に関して思ったことを述べている。 松居和氏の著書については以前、当ブログで取り上げたことがある。 (読書感想)ママがいい!母 […]

続きを読む